園長挨拶
アプリコット・・・「あんず」という意味です。
可愛らしい杏の実のように、子ども達は素晴らしい可能性を秘めています。
「大切な乳幼児だからこそ、「実」のある時間をすごしてほしい・・・」との願いを込めて名づけました。
一人ひとりが自分らしく羽ばたけるよう、子育てのお手伝いが出来たら嬉しく思います。
子どもと保護者の皆様にとって、かけがえのない居場所になれることを願っています。
園 長 福永 玲子
当園は、SDGs(持続可能な開発目標)の活動に賛同し、地球環境への配慮という観点から、
環境問題に取り組んでいます。
①健康と環境に配慮し、磁化水を使用しています。
②給食用の食器に合成洗剤が残ることを考え、酸化防止剤無添加、無香料の石鹼を使用しています。
③保育園で残った食材は、生ごみ処理機にかけ、菜園の肥料として再利用しています。
④ICT化を導入により、事務用紙の削減に取り組んでいます。
日々の生活の中で、地球環境を考え行動できる子、未来を担う子ども達を育ててまいります。
保育概要
2006年 12月 家庭保育園アプリコットとして託児所を開園
2009年 5月 太田市の準認可保育施設 アプリコット保育園
2015年 4月 小規模保育施設 アプリコット保育園
2021年 9月 地方裁量型 認定こども園 アプリコット保育園